2013/2/11撮影
遠征目的の列車が通過後、各地で撮影されていた仲間と一旦合流。ご挨拶をして雑談。その後、北陸線方面に出撃。目的は81で代走中の3092レ。DE10の無動付のようだ。吹雪いていた天気も日が射してきたので雪を被った山がとてもきれいに見える。これならどこでもOK!と喜んでいると目的地付近ではまたまた降ってきた。琵琶湖方向からは黒い雪雲が大量に接近中。これではどう考えても接近戦しかあり得なくなった。いつもの直線区間に皆さんをご案内して三脚を据える。風も雪も強くなってきたところで列車が接近。どうも雪晴れには出会えそうにないなぁ~ ![]() ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kony5711
| 2013-02-15 19:05
| JR北陸線
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 はじめに 梅田貨物・環状線 JR神戸線 JR京都線 JR湖西線 JR琵琶湖線 JR東海道線 JR山陽本線 JR北陸線 JR四国 大和路・和歌山線 山口線 磐越西線 只見線 関西線 山陰線 播但線 福知山線 伯備線 紀勢線 名松線 上越線 越美北線 高山線 因美線 津山線 木次線 三江線 予土線 徳島線 肥薩線 大井川鉄道 阪堺電軌 近鉄 三岐鉄道 富山地方鉄道 琴電 京福電鉄 京都丹後 信楽高原鉄道 一畑電鉄 長良川鉄道 北条鉄道 東海道・山陽新幹線 私鉄 保存機 スナップ 国鉄時代 東海道 F1日本GP 航空機 その他 検索
ブログジャンル
ファン
最新のコメント
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||