2012/10/5撮影
今年の決勝レースは、日本のエース、小林可夢偉ががんばってくれた。3位グリッドからのスタートと言うだけでもなかなかのニュースだったが、3位フィニッシュで表彰台はすごい。2回のピットインはどっきどっきで見守り、残り10周ほどはJ.バトンに激しくプッシュされて息が詰まる展開。ゴールラインを通過したときのサーキットの興奮はすごかったようだ。息子たちと一緒に決勝も行けば良かったかな・・・日本人がF1の表彰台に立つのは3人目。久々にちょっと感動できる日本GPが見れた。 ![]() ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kony5711
| 2012-10-08 18:37
| F1日本GP
|
Comments(2)
![]()
毎度です!
すっかり忘れていましたよ・・・(^^; この時期はF1日本があったんですよね・・・ テレビの決勝を何気なく見て気付きました・・・爆 今年は決勝も最後まで見れず、白熱したと後で知ってガッカリ・・・
>C62重連さま
毎度です! いや~いいレースでした。感動ものでしたわ! ザウバー/可夢偉のファンってわけでもないですが 鈴鹿で日本人ががんばると見ているほうも力が入ってしまいますよ。 ハラハラ、どきどきの連続で久々に興奮してしまいました。.....笑
|
カテゴリ
全体 はじめに 梅田貨物・環状線 JR神戸線 JR京都線 JR湖西線 JR琵琶湖線 JR東海道線 JR山陽本線 JR北陸線 JR四国 大和路・和歌山線 山口線 磐越西線 只見線 関西線 山陰線 播但線 福知山線 伯備線 紀勢線 名松線 上越線 越美北線 高山線 因美線 津山線 木次線 三江線 予土線 徳島線 肥薩線 大井川鉄道 阪堺電軌 近鉄 三岐鉄道 富山地方鉄道 琴電 京福電鉄 京都丹後 信楽高原鉄道 一畑電鉄 長良川鉄道 北条鉄道 東海道・山陽新幹線 私鉄 保存機 スナップ 国鉄時代 東海道 F1日本GP 航空機 その他 検索
ブログジャンル
ファン
最新のコメント
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||