2011/12/23撮影
徳佐までやって来ると辺りはまだまだ白い。降ってはいないが雪は残っていた。朝のような光景はないが夏場とは違う景色はとても新鮮だ。朝に確認しておいた場所でフレームをセット。時折雲の切れ間から薄日が落ちてくるが、風が強いので雲はどんどんと流れていく。日向も速い速度で移動するので、その時に日が射すかどうかはとても希望が持てない。下手に日が射さないほうがフラットでいいかもしれない。(?) セットしてすぐに徳佐で交換する上り気動車がやってきた。あと数分でSLの発車だが露出が決まっていない。雪と機関車では白と黒、どこに合わせるかは悩ましい。と、思っていると発車! ゆっくりと接近、編成が短い分、いつもよりテンポがいいような気がするが・・・シャッターを切って列車を見送ると、バックの里山に日が落ちている。あわてて三脚からカメラを外し、列車を追い掛ける。ズーミングしたが、このレンズではここまで。 ![]() Canon EOS-7D , EF 24-105mm F4L IS USM ![]() 2011/12/23 山口線 徳佐付近 9521レ クリスマス・トレイン Canon EOS-7D , EF 24-105mm F4L IS USM ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kony5711
| 2011-12-30 19:41
| 山口線
|
Comments(2)
|
カテゴリ
全体 はじめに 梅田貨物・環状線 JR神戸線 JR京都線 JR湖西線 JR琵琶湖線 JR東海道線 JR山陽本線 JR北陸線 JR四国 大和路・和歌山線 山口線 磐越西線 只見線 関西線 山陰線 播但線 福知山線 伯備線 紀勢線 名松線 上越線 越美北線 高山線 因美線 津山線 木次線 三江線 予土線 徳島線 肥薩線 大井川鉄道 阪堺電軌 近鉄 三岐鉄道 富山地方鉄道 琴電 京福電鉄 京都丹後 信楽高原鉄道 一畑電鉄 長良川鉄道 北条鉄道 東海道・山陽新幹線 私鉄 保存機 スナップ 国鉄時代 東海道 F1日本GP 航空機 その他 検索
ブログジャンル
ファン
最新のコメント
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||