2011/12/4撮影
梅貨から阪神高速を西に向かう。72レをどこかで狙いたいが道路の混み具合で場所が決まるため、走りながら様子をみてといことに。幸いに渋滞もなく若宮ICから2号線に出ると、目の前に広がった海岸線は快晴の空の下でとても美しい。スマシオのポイント付近は抜群の光線状態。これほどの条件は滅多にない。ここに決定! だれもいないポイントにいきなり6名が降り立つ。ポイントは大賑わい!(笑) 目の前の美しい軌道を見ていると、多少風が冷たくても、まったく気にならない。ましてや仲間同志で話し込んでいると時間もすぐに経ってしまう。気が付くと上り列車線の信号は青。72レの接近。先頭は更新赤プレの1058号機。久しぶりのスマシオで抜群の出来。これだけで満足かも。 ![]() Canon EOS-7D , EF 70-200mm F4L IS USM ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kony5711
| 2011-12-06 23:05
| JR神戸線
|
Comments(2)
|
カテゴリ
全体 はじめに 梅田貨物・環状線 JR神戸線 JR京都線 JR湖西線 JR琵琶湖線 JR東海道線 JR山陽本線 JR北陸線 JR四国 大和路・和歌山線 山口線 磐越西線 只見線 関西線 山陰線 播但線 福知山線 伯備線 紀勢線 名松線 上越線 越美北線 高山線 因美線 津山線 木次線 三江線 予土線 徳島線 肥薩線 大井川鉄道 阪堺電軌 近鉄 三岐鉄道 富山地方鉄道 琴電 京福電鉄 京都丹後 信楽高原鉄道 一畑電鉄 長良川鉄道 北条鉄道 東海道・山陽新幹線 私鉄 保存機 スナップ 国鉄時代 東海道 F1日本GP 航空機 その他 検索
ブログジャンル
ファン
最新のコメント
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||