2011/7/2撮影
なかなか撮影に出かけられる機会がなかったが、やっと山口に遠征。天気はスカッとしないが、気持ちは晴れやかだ。金曜日の仕事を早めに切り上げて、いつものように出発。中国道で西を目指す。今回は土日の両日撮影できるので、こってり撮りたい。梅雨狙いで煙が期待できる?かな。行きたい場所はたくさんあるので、ちょっとワクワク。今回の撮影行は事前に仲間に予告していたが・・・事前申告の同行希望はなし。人気ないですねぇ~ と思っていると、上月PAで休憩中に、たつやさんから連絡が・・・今、出発しました、とのこと。1時間半ほど後を走行されている様子。途中、雨と霧に会ったがさほど大したことはない。予定通りに夜明け前の深谷PAに到着。6時頃まで仮眠をとる。と、6時前に隣の駐車スペースにたつやさんが登場。2台で楽しい撮影の始まり~ 六日町ICを出て、山道を津和野へ。9号線を南下してまずは仁保へ。途中、長門峡でちょっと下見。仁保では8:06に単行DC同志が交換する。これがお目当て。時間はあるので雑談をしながらアングルを捜す。何度来ても、撮れそうで撮れない。ここは難易度が高い? 結局、2列車が交換する風景はうまくいかなかったので下り2537Dが木戸山トンネルに入るシーンにお付き合いを。 ![]() Canon EOS-7D , EF-S 17-55mm F2.8 IS USM ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kony5711
| 2011-07-04 19:24
| 山口線
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 はじめに 梅田貨物・環状線 JR神戸線 JR京都線 JR湖西線 JR琵琶湖線 JR東海道線 JR山陽本線 JR北陸線 JR四国 大和路・和歌山線 山口線 磐越西線 只見線 関西線 山陰線 播但線 福知山線 伯備線 紀勢線 名松線 上越線 越美北線 高山線 因美線 津山線 木次線 三江線 予土線 徳島線 肥薩線 大井川鉄道 阪堺電軌 近鉄 三岐鉄道 富山地方鉄道 琴電 京福電鉄 京都丹後 信楽高原鉄道 一畑電鉄 長良川鉄道 北条鉄道 東海道・山陽新幹線 私鉄 保存機 スナップ 国鉄時代 東海道 F1日本GP 航空機 その他 検索
ブログジャンル
ファン
最新のコメント
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||