人気ブログランキング | 話題のタグを見る
8262レ SL人吉 白石
2011/5/3撮影
 撮影2日目は終日、雨。午前中の小降りから午後は本降りになった。時折バタバタと強く降ることはあっても止むことはない。雨の装備と覚悟は出来ているのでどこででも撮影は出来るのだが、午後の折り返し列車の発車まで時間がかなりあるので白石駅に行ってみる。静かで暗いホームに立って軌道を見渡すと、雨が落ちてとても雰囲気がある。上り方も下り方もホームからフレームが創れそうだ。午後の列車はここで交換する。1度は狙ってみたいシーンだ。立ったり座ったり、行ったり来たりしながらフレームを探っているとお1人来られた。お話をしながら、どうしますか?と顔を見合わせる。上りSLが到着後、下り列車が入ってくることを教えて頂く。どちらが先かで立ち位置は変わってしまうので重要だ。上りホームにはつつじが鮮やかに咲いている。これは1カットほしい。ホーム端の軒から雫が落ちていて、際に立つとレンズが濡れてしまいそうだ。1歩さがると柱が邪魔になる。仕方がないので広角ズームを標準ズームに付け替える。これならなんとかなりそうだ。雨は相変わらず強くなったり、弱くなったりでその度に暗くなったり、明るくなったり。露出的には少しでも明るいほうがいいが・・・
 十分に時間があると思っていたが、お話をしているとすでに定刻10分前。話相手は発車狙いでホームの先に行かれ雨のホームで1人になった。遠くで汽笛が聞こえた。その後また雨の音だけ。時計に目をやると、すでに到着時刻。カタカタとロットを鳴らしながら列車が姿を現した。都合よくブロアが上がっているのか白煙を噴きながら進入して来た。濡れて鮮やかになったつつじの手前で連写。暗いが雰囲気は抜群だ。
8262レ SL人吉 白石_b0185825_2049690.jpg
2011/5/3 肥薩線 白石 8262レ SL人吉
Canon EOS-7D , EF 24-105mm F4.0L IS USM


 定位置に列車が止まる。丁度上りホームの端辺りで、交換狙いにはいい位置だ。ドアが開くと一斉にお客さんがホームに飛び出して来た。傘もささずに走りまわって記念写真。上りホームだけでなく下りホームも人であふれ出した。停車時間は5分なのでほとんどパニック状態。しばらくして人の流れが客車に向かい始めた。タンフォンを鳴らして下り普通列車が接近。上りSL列車の発車の合図でホームは静かになった。ゆっくりと単行ワンマンDCがホームに入ってきた。すでにホームにいるのは見送りの地元の小学生と撮影者のみ。それでも下りホーム端は賑わっている。
8262レ SL人吉 白石_b0185825_20494694.jpg
2011/5/3 肥薩線 白石 1231D & 8262レ SL人吉
Canon EOS-7D , EF 24-105mm F4.0L IS USM


 下り列車との交換シーンを撮るとすぐにホームを移動。といっても皆さんの邪魔にならない程度にホーム端方向に少し立ち位置を変える。上下列車は同時発車のため、とりあえずDC1両分寄ってSLの発車を待つ。黒煙をもくもくと吹上げ始めた86はこの場の雰囲気にピッタリ合う。長い汽笛とともにスロットが開き、ゆっくりと動き出す。雨もかまわず、縦位置に構えて86を追う。ドレーンを切り始めたところで連写。やがてカマはドレーンの白い蒸気で見えなくなってしまった。サービス満点だが、少しでもシャッターが遅れるとカマは見えなくなったところだ。危ない、危ない! それにしてもわずか10分ほどのシーンだが、まさにテーマパークのなかで演出されたような光景。雨も手伝って実に雰囲気があって、のんびりと癒される時間だった。
8262レ SL人吉 白石_b0185825_20502095.jpg
2011/5/3 肥薩線 白石 8262レ SL人吉
Canon EOS-7D , EF 24-105mm F4.0L IS USM


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
by kony5711 | 2011-05-09 20:51 | 肥薩線 | Comments(2)
Commented by みつる at 2011-05-09 21:08 x
こんばんわ、雨、つつじと雰囲気がいいですね。
撮影はもちろんですが、模型化したくなります。
駅端がカーブするところ、昔作ったローカル駅モジュールにそっくり。(未完)
中線が残っているんですね。
現役蒸気の頃を思い出しました。
Commented by kony5711 at 2011-05-09 21:27
>みつるさま

こんばんは
この駅、俯瞰できる場所があるともっと模型化したくなりますよ。
駅舎の前は球磨川が雄大に流れてますから。
いつまでもホームに居たくなりますよ。
SL館の扇形庫のようにね。煙をすっていると余計ですわ。(笑)
<< 1224D & 1225D 海路 8262レ SL人吉 海路 >>